【本日のおすすめ】 Karavi Roushi / 清澄黒河 (2019)
【本日のおすすめ】
Karavi Roushi / 清澄黒河 (2019)
地元・愛知より。トラックメイカーAquadabが全曲を手掛けたラッパーKaravi Roushiの日本語トラップ傑作。
Nero Imai「Return Of Acid King」を聴いていて2曲目が流れたとき、なんだこの魔境的にドープなトラックは…と衝撃を受け、Aquadabの名前を記憶。
そんな彼が全曲分で腕を振るったなんて聴くしかない。と試したらば、また異なるベクトルの美が構築されており。アートワーク同様のクリスタライズド、サイバネティック&ホーリーな亜空間へと意識転送。
そしてKaravi Roushi。叙情的なリリックは虚構もにないまぜとのことですが、ロマンティックで胸を打つ瞬間も多々あり。トラップビートへの日本語の乗せ方も斬新で、ヒップホップのフィールドにおける批評性を強く感じます。
客演でharuru犬love dog天使が参加していたり、serial experiments lainインスパイアドと思しきトラックやスクパニのサンプリングといった絶妙の射抜き方といい…かつ何度も再生したくなる中毒性。
ヒップホップだけでなくPANやHyperdubのようなレーベルを好む人も魅了されるに違いありません。
レコード・CDの査定・ご相談はお任せください!
ミュージックファーストでは【HIPHOP/R&B】の買取も強化しております。こちらの「HIPHOP/R&Bの買取ページ」にて買取実績などを公開しておりますので、買取の参考になさってください。
LINEやお問い合わせフォーム、フリーダイヤルで仮査定も可能です。お気軽にご利用ください♪