【本日のオススメ】 ・Marc Jordan / Blue Desert (1979)



・Marc Jordan / Blue Desert (1979)

 前回に続いて、今回はマークジョーダンの2作目、ブルーデザートの御紹介です。
前作マネキンではスティーリーダンに近い様式美を追求するような渋めのシティソウルでしたが、このブルーデザートはジェイグレイドンのプロデュース。
Toto勢、アーニーワッツ、ビルチャンプリン、トムケリーなどが集まった爽快感溢れる、いかにも西海岸という仕上がりです。
そして私山口が神としてリスペクトするギタリスト、ジェイグレイドンの卓越したギターワークがいかんなく発揮された1枚です。

 オープナー①は心が弾むようなミディアムチューン。間奏の美しいサックスソロはAOR系ではおなじみアーニーワッツです。
②③⑧はいずれもジェイのギターソロが味わえる3曲ですが、やはり何と言っても②のギターソロは名演中の名演。各曲粒ぞろいの1枚ですが、この②1曲のためだけに購入してもいいぐらいの完成度です。
間奏とアウトロで2回ソロがありますが、1stソロはシンプルにドラミファソラシドだけで見事に歌い上げたもので雲一つない青空に突き抜けていくような爽快なソロです。
アウトロでの2ndソロはライトハンドタッピングなどの小技も交えながらねちっこく情緒的に仕上がってます。
また⑤のイントロでは、珍しくアコギのリードも披露。ここでもアーニーワッツの表現力豊かなサックスソロが華を添えています。

 少しずつ気温も上がり春めいてきましたが、春~初夏にかけて、ドライヴのお供に欠かせない1枚です。(山口)


【80~90年代ロック】
レコード・CDの査定・ご相談はお任せください!

ミュージックファーストでは【80~90年代ロック】の買取も強化しております。こちらの「80~90年代ロックの買取ページ」にて買取実績などを公開しておりますので、買取の参考になさってください。
LINEお問い合わせフォーム、フリーダイヤルで仮査定も可能です。お気軽にご利用ください♪