【買取コラム】ハードロック / ヘヴィ・メタル レコード の買取ポイントを解説!

ハードロック/ヘヴィ・メタル のレコードについて ハード・ロックとメタルをあえてレコードで集める。これが楽しい! 元々自分はCDで集めていたのですが、やはり大好きなフェイヴァリット盤はレコードで欲しくて集め直しています。 ハード・ロックは有…
ハードロック/ヘヴィ・メタル のレコードについて ハード・ロックとメタルをあえてレコードで集める。これが楽しい! 元々自分はCDで集めていたのですが、やはり大好きなフェイヴァリット盤はレコードで欲しくて集め直しています。 ハード・ロックは有…
J-Fusion関連のライヴ映像DVD・Blu-rayが20本弱入荷しました。 高中正義、松岡直也がまとまっていますが、それだけでなくカシオペアやナニワ・エクスプレス、村上 “ポンタ” 秀一、渡辺香津美といった大御所がずらっと揃っています。…
その高柳昌行も参加した8人組ビッグ・コンボ、ティー&カンパニーの三部作がLPで入荷しました。 TBMレーベルの創設者のひとりでオーナーでもある藤井武が呼びかけたことで組まれたプロジェクト。 もともと1ヶ月間の活動を予定に立ち上げられたような…
日本のフリージャズにおける特異点、高柳昌行のLPが3枚入荷しました。 精神と肉体の狭間で交感するギターインプロの音空間は唯一無二であり孤高。 そんな彼がTBMとTRIOレーベルに残した記録。ニュー・ディレクション率いての「フリー・フォーム組…
【新入荷情報】 ジャズ名門レーベル、コンテンポラリー・レコードの重量盤再発LPがひとつかみ入荷しました。 US西海岸を代表するジャズ・レーベルで、今回入ったのはビクターからの国内再発。いずれも帯付きです。 ソニー・ロリンズ「Way Out …
ディスクガイドについて これほどネットで情報が手に入る時代に「いま」音楽ディスクガイド本を買う人がどれほどいるのであろうか? きっとディスクガイド本が好きでいまだに買ってしまうコレクターの人は、まだネット環境のない時代に音楽を探求していた世…