本日のオススメ! The Who / My generetion (1966)

本日のオススメ! いわずもがなモッズ&パワーポップの聖典 My Generation。 60年代ビートはジャケ違い&曲違いはあたりまえで、その中でもフゥーな国内盤なんて実物はもってのほか、本とかでしか見たことない高値の花だったんです。が、復…
本日のオススメ! いわずもがなモッズ&パワーポップの聖典 My Generation。 60年代ビートはジャケ違い&曲違いはあたりまえで、その中でもフゥーな国内盤なんて実物はもってのほか、本とかでしか見たことない高値の花だったんです。が、復…
トリップホップ(という言葉はメンバーのジェフ・バーロウは忌避していますが)の代表的アクト、ポーティスヘッドの3枚目。 ヒップホップへの忠誠心を忘れず、しかし一般的なそれらでは聴くことのできない、不穏と退廃の響きに陶酔するのが彼らの音楽性です…
80年代に放送されていた人気アニメ、「北斗の拳」の主題歌のシングルレコードが入荷しました。 トムキャットが歌うED『タフ・ボーイ』と、KODOMO BANDの劇場版も含む各種主題歌、計3枚です。 レコード・CDの査定・ご相談はお任せください…
80年代人気アニメ、「シティ・ハンター」の主題歌のシングルレコードが入荷しました 「シティハンター」といえばこの歌、のTM NETWORK『Get Wild』に、大沢誉志幸『ゴーゴーヘブン』、テクノポップの名ユニットPSY・Sによる第二シー…
J-FUSIONの二大巨頭の一つ、ザ・スクエア(T-SQUARE)のCDが10枚以上まとまって入荷しました。 中にはメンバーの伊東たけしと安藤まさひろのソロ作品もございます。 フュージョンはレコードも勿論いいですが、カセットやCDのような、…
J-FUSIONの二大巨頭の一つ、カシオペアのCDが10枚以上まとまって入荷しました。 「ミント・ジャムス」で顕著であるように、ここ数年海外からもクールなサウンドとして人気高まってきています。 フュージョンはレコードも勿論いいですが、カセッ…