【新入荷情報】アニタ・オデイのCDが入荷しました。

2007年に発売された追悼企画「紙ジャケット・コレクション・オン・ヴァーヴ」からの6枚です。 絶頂期のアニタ三部作、スリー・サウンズとの共演作などなど。 映画「真夏の夜のジャズ」の頃の、人気も評価も高いヴァーヴ時代の彼女の名作を紙ジャケでい…
2007年に発売された追悼企画「紙ジャケット・コレクション・オン・ヴァーヴ」からの6枚です。 絶頂期のアニタ三部作、スリー・サウンズとの共演作などなど。 映画「真夏の夜のジャズ」の頃の、人気も評価も高いヴァーヴ時代の彼女の名作を紙ジャケでい…
富樫雅彦のCDがひとつかみ入荷しました。 ジャズドラマー、そして日本のフリージャズの先駆者。 代表作の「スピリチュアル・ネイチャー」や渡仏しての各セッション、バンドのJJスピリッツ率いての2作と、やはり鬼才のスティーヴ・レイシーとの共演など…
吉田美奈子のCDがひとつかみ入荷しました。 隙の無い傑作「モノクローム」「愛は思うまま」や、90年代に入ってからのデジタルかつ少し枯れて気迫深まった「EXTREME BEAUTY」以降の3作など、計8枚です。 邦楽新入荷コーナーへ追加しまし…
ヴァン・ダイク・パークスのLPが4枚入荷しました。 新入荷コーナーへ追加しています。 細野晴臣しかり、ジム・オルークしかり。この人の後続への影響は計り知れません。 いわゆるバーバンクサウンドの重要作家であり、ソフトロック近傍のラインから渋谷…
レジデンツのレコードが4枚入荷しました。 自分は実験音楽に触れ始めたタイミングで知ったレジデンツというバンド、もとい運動体。 前衛とは固い覚悟と鋭い思想性、というイメージがあったのですが、ユーモアという道も横たわっているのだと教唆してくれた…
80年代~90年代ロック のレコードについて イギリスではパンク直撃世代がメジャー、インディーの両フィールドで活躍。ニューウェーブ、ニューロマンティック、ゴス、ネオアコ、そしてジャズやファンク、レゲエも取り込み個性的なバンド、音が次から次へ…