【買取コラム】00年代~ ロック レコード の買取ポイントを解説!

00年代~ ロック のレコードについて 学生時代の自分にメッセージを送れるならこう伝えるでしょう。 ”好きな作品はCDだけでなくレコードも買っておきなさい・・・”と。 10~20代を2000年以降に過ごした自分。 リアルタイムの洋楽やインデ…
00年代~ ロック のレコードについて 学生時代の自分にメッセージを送れるならこう伝えるでしょう。 ”好きな作品はCDだけでなくレコードも買っておきなさい・・・”と。 10~20代を2000年以降に過ごした自分。 リアルタイムの洋楽やインデ…
シングルレコードが450枚弱のボリュームで入荷しました。 レギュラープライスが約170枚、110円のものが約270枚。 邦楽多め、洋楽もありです。 また、今回を機会にシングルレコードの新着コーナーを一時的に設けました。 場所は入店してすぐの…
クラシック・ドイツ名レーベル『グラモフォン』の輸入盤レコードが約40枚程まとまって入荷しましたので、 新入荷コーナー横へ特設コーナーを作りました。 カラヤン、ギレリス、ケンプ、アバド、アルゲリッチ、などの名作が揃っており、 西…
ポーランドのヴァイオリニスト、ウィウコミルスカの国内盤LPが入荷しました。 帯が無くジャケットに難ありなのでお値打ちになってますが、 盤質は良好ですのでジャケットを気になさらない方は是非。 レコード・CDの査定・ご相談はお任せください! ミ…
荒井由実時代を含む全盛期ともいえる初期作品のCDがまとまって入荷しました。 紙ジャケは少し珍しい気がします。 この時代はどれも甲乙つけがたいですが、最近の気分では「悲しいほどお天気」がいいですね。 さりげなくシティポップ色がチラチラ見えるの…
レッド・ツェッペリンの紙ジャケCDがひとつかみ入荷しました。 2枚組のデラックス・エディションとSHM-CDがあります。 聴き比べやレア音源コレクトに是非。 アーティスト仕切りに直接追加しました。 レコード・CDの査定・ご相談はお任せくださ…