【新入荷情報】デイヴ・ブルーベックのLPが入荷しました。

全て未開封! 定番「Time Out」はもちろんディズニーやマット・デニスのカバーにカーメン・マクレエとの共演作など。 デイブにポール・デスモンド、ユージン・ライト、ジョー・モレロの最強カルテットの作品、この機会にぜひ。 レコード・CDの査…
全て未開封! 定番「Time Out」はもちろんディズニーやマット・デニスのカバーにカーメン・マクレエとの共演作など。 デイブにポール・デスモンド、ユージン・ライト、ジョー・モレロの最強カルテットの作品、この機会にぜひ。 レコード・CDの査…
TAKTレーベルに残した作品を2018年にリマスター音源でリイシューしたものです。 インド音楽にビートルズカバー、そしてもちろんボサノヴァ。 和田誠さんのイラストも紙ジャケだとより映える。 アーティストコーナーに直接追加しています。 レコー…
橋本一子のCDが入荷しました。 80年代中盤にリリースされた「Beauty」「Vivant」「Mood Music」の3枚で、2018年に再発されたもの。 YMOのツアーにも参加していたこと、夫の藤本敦夫とのカラード・ミュージックなどの活動…
北原理絵のLPが入荷しました。 ポルノ女優という出自とジャズを絡めたお色気な「危険な関係」。 山屋清など編曲の「摩訶不思議な世界」。 あまり見かけない「南風」は84年らしく野力奏一(フュージョン)や柴田敬一(ニューエイジ)といった人物が参加…
山口美央子のLPが入荷しました。 80年代に彼女が残した3枚の作品は、すべからく鮮やかで艶やかテクノポップの金字塔。 今回入ったのはその内の2枚「夢飛行」「月姫」。 メロディメーカー&ソングライターとしても素晴らしい楽曲の数々を他アーティス…
ドイツの実験的ニューウェーヴバンドS.Y.P.H.(ゾフ)のLPが2枚入荷しました。 NDWの中でもアヴァン~パンク寄りの人気アクトで、CANの系譜として語られることも少なくありません。 実際にホルガー・シューカイも参加している1st「Ps…
スコットランドの実験的作家トーマス・リーアの12inchが2作入荷です。 シンセ~インダストリアル方面に関心のある方にはロバート・レンタルとの共作「The Bridge」(モノクロの河のジャケットです)でお馴染みの人物。 コズミック古典で近…
本日はAVANT~EXPEERIMENTAL傾向の新入荷を3件ご紹介いたします。 モーガン・フィッシャー関連のLPが4枚入りました。 モット・ザ・フープルの元メンバー、あるいは80年代以降のアンビエント~ニューエイジ方面で印象のある人物です…
Y&Tのレコードが入荷しましたのでHR/HMコーナーへ直接追加しました。 まだ YESTERDAY AND TODAY のファーストとセカンドはゴリゴリのファスト・ハードな硬派サウンドで 熱いには熱いのですが、それにも増してほどばし…
そして泣きのいぶし銀ギター・ヒーロー『ゲイリー・ムーア』のレコードもまとまって入荷したので、こちらもHR/HMコーナーへ。 アイルランドの哀愁とメロディアス・ハードの融合を実現させた『ワイルド・フロンティア』はUK盤。 エモさと初期衝動を放…
続いてフィル・ライノットもまとまって入荷しましてのでこちらもHR/HMコーナーへ直接補充しました。 ソロ作はニューウェーヴに接近しましたが、今の耳で聴くとむしろかっこよいかと。 話題となったゲイリー・ムーアとの曲や12インチもあります。B面…
アイルランドの誇り。 ツインリードのレジェンド・ハード『シン・リジィ』のレコードがまとまって入荷したのでHR/HMコーナーへ直接補充しました。 一般的には『ライヴ・アンド・デンジャラス』が有名ですが、個人的には『ジェイルブレイク』がオススメ…