シングルレコードが入荷しました。

シングルレコードが約250枚のボリュームで入荷しました。 レギュラープライスと110円の割合は半々、邦楽7割そのほか3割といったところです。 写真はそのうちの一部です。 こんな感じで色々と250枚、シングルレコードコーナーぜひ覗いてみて下さ…
シングルレコードが約250枚のボリュームで入荷しました。 レギュラープライスと110円の割合は半々、邦楽7割そのほか3割といったところです。 写真はそのうちの一部です。 こんな感じで色々と250枚、シングルレコードコーナーぜひ覗いてみて下さ…
【夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 8】 野口五郎 in LIGHT MELLOWな3枚を追加しました。 いわゆる新御三家である、郷ひろみ・西城秀樹・野口五郎。 いずれも好内容のシティポップ作品を残しているのは…
【夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 7】 本日はとりわけジャズ~フュージョン畑のシティポップに焦点を当てて、CDふたつかみほどを追加しました。 クラブジャズのシーンで受け入れられた阿川泰子やAB’s…
ブルーハーツ関連の書籍3冊が入荷しました。 80年代末に埼玉エリアで放送されていたラジオ番組「ブルーハーツのしおり」を文字起こしした、同タイトルの番組本(2冊です)。 「僕の話を聞いてくれ: ザ・ブルーハーツI LOVE」は吉本ばなな含む9…
【夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 6】 ”えっ!この人もシティポップやってたんだ!”なCDをひとつかみ追加しました。 寺尾聡「Reflections」は定番ですが、俳優やアイドルがライトメロウなサウンドで歌う…
【夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 5】 本日もシティポップCD、出していきます。 ライトメロウ・ファンから支持される、ちょっとコアな人気作をひとつかみ追加しました。 シュガー・ベイブ・チルドレンのSo Nic…
ジャパノイズの重鎮、マゾンナのCDが入荷しました。 メタル、パンク、パワエレ、グラインドコアなどの要素をメルティングポットでクラッシュさせたような、鼓膜劈くノイズ、振れるチャンネル、声にならない声の阿鼻叫喚。 切り裂き、コラージュし、送電す…
【夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 4】 シティポップCD、まだまだ行きます! 村田和人や安部恭弘、稲垣潤一といった80年代以降に人気を博した中堅アーティストのタイトルをひとつかみ+追加。 他にも山本達彦「メデ…
【夏本番!シティポップCDラッシュ~A・G・A・I・N~Part 3】 今日の名古屋は37℃と本当に暑いです……(外出される方はどうぞお気を付けください)。 こんな日はシティポップを出すしかない。 ということで、山下達郎や竹内まりや、ブレッ…
ポール・マッカトニーの帯付きCDが20枚程入荷したので、直接アーティスト・コーナーへ追加しました。 ポール・マットニー・コレクションの斜めデザイン帯、年々見なくなってきた気がします。93年なのかぁ。もう30年前の再発盤なんですね。 帯コレク…
ジョン・レノンの帯付きCDが20枚程入荷たので直接アーティスト・コーナーへ追加しました。 旧規格の丸帯やリマスター版など色々あります。 帯コレクターの方、この機会に是非。 レコード・CDの査定・ご相談はお任せください! ミュー…
のちのシナロケでもReカバーされ最近CMでも話題になった「レモンティー」が収録され ストレートアヘッドなブルース・ロックが痛快な75年ファースト『有頂天』、 アレンジが多彩になり完成度をより増した76年セカンド『仁輪加 』と83年再結成ライ…